2016年8月 4日アーカイブ

_IGP4106.jpg

水引紐を張る木片を張りの両サイドにアンカー止めしました。

紐をしっかり張りました。

_IGP4119.jpg  その紐に沿って梁下に基準となる下地材をテーブルリフターで梁に押し付けてアンカーで止めました。
_IGP4130.jpg  出来た基準下地に振り下げで印をつけた。
_IGP4134.jpg  その印に沿って墨付けで下の床にラインを引きました。
_IGP4136.jpg

 そのラインに沿って床に下地を止めた。

コレで垂壁の基準下地が出来ました。

今日の作業はここまでで縦の下地材を真っ直ぐに手押しカンナで面出ししておいた。

 

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----