引越し後・日常の最近のブログ記事

top-ki_2.jpg今年も無事に新年を迎えることができました。

感謝の気持ちです。

しかし・・・相撲のことをや、政治・社会情勢のことを思うと・・・気分は少し憂鬱です。

まっ!ウジウジ考えても仕方がないので気持ちを切り替えることにします。

大晦日はパソコンをいじっていて大変な目にあいました。

ホームページを作っていると・・・パソコンの動きが重いのです。

そこで、休みで時間もあることから・・思い切ってWindowsを再インストールをすることにしました。

5・6年はやっていません。

手順をすっかり忘れていて、恐る・恐る・・思い出しながら勧めてのですが・・・・Windows7・64ビットのDVDが上手く読み取れない・・・・それもフォーマットした後なので、後にも先にも行けない・・何度やっても同じ・・・・気がつけば夜中になっていた、脂汗がタラタラ流れるばかり。

Windowsを入れ替えるときは、いつも何かある、どうもPCは私には相性が悪いようです。

そこでダメ元で自分のとは違う「奥さんのPC」のWindows7・32ビットをインストールしてみた・・・驚くことに、これが問題なくインストールできたのです。

奥さんのパソコンとはLANで繋がっている・・・のに・・プロダクツキーも聞いてこない・・・

どうなってるの????さっぱりわからん???

でも、インストールできたので安心して眠りについたのは・・もう朝方でした。

翌日、大晦日はパソコンにその他のソフトをインストールして、元通りにできて「ホっと」できたのは午後4時ごろでした。

年末、奥さんは実家(大阪)に帰省していて一人でした、時間的ゆとりあったので良かったです。

そんな訳で・・・30・31日は、まるまる潰れました・・・パソコンは以前より快適になったので・・・まっ!良しとします。

ドタバタの年末でしたが・・・今年は・・・どうかな??

ホームページの常時SSL化(セキュリティー強化)は無事に済みました。

見た目は、ほとんど変わっていませんが・・・中のHTMLログは1200ページ程書き換えています。

最後まで手こずったのはブログでした。

しばらくブログが更新できなくなっておりましたが・・・今日、無事に復活しました。

ブログは今まで通り書き込みが可能となりました・・・めでたし、めでたし、

気がつけば・・・仕事納めです。

それにしても・・・久しぶりにホームページをいじったのですが・・・・・HTML・CSS・java・・・思いっ切り忘れている。

大阪時代から4年か5年はブログをアップする程度で・・・普段の作った家具や本棚は奥さんがホームページをアップしてくれています。

そのため・・・せっかく身につけたWeb技術も4,5年も触らないと、錆びつくというより・・・消えていく感じです。

今後は定期的に見直すことにするつもりです。

2017-11-19.jpg

昨日は裏山の那岐山に初雪が降りました。

ガレージの壁貼りをヤラなければ???と思いつつも・・・サボって鳥取県側の智頭町に生湯葉の調達に出かけました。

冬ですね・・・・

 

 

 

 この辺り特有の地形の影響から、数年に一度程度、強い風「広戸風」が吹くことがあると引越し前に聞かされていました。

昨日の長い間吹いた暴風雨は、その後のTV等で「広戸風」と知りました。

風速「50m」程あったようです。

私は短い間、突然吹く「突風」の様に思っていましたが、長い時間吹き続けるそうです。

台風の影響で時計回りの風とシベリヤから北風が影響し合い、鳥取県側から背面の那岐山を超えて吹き降ろす強烈な風だそうです。

大きな木もなぎ倒されていたとか・・・・・台風にしては長すぎると感じていましたが???初めての経験です。

2017-10-23.jpg

 昨日の台風は暴風雨が長く続き、窓ガラスが割れる・停電・ネット・テレビが全滅でした。
久しぶりに台風の猛威を感じました。
夜中に窓ガラスが割れた時は・・・・困り果てました。
端材のベニア板切って窓に当てるも風の勢いで押し戻されて板がサッシに固定に骨が折れました。

それでもなんとか板をサッシに固定しました。

サッシに当たる雨風が強くて、隙間から雨が侵入して大変だった。

おかげで夜はほとんど寝ていません。

先ほどようやくネットが継りました。

しかし・・・こんなに暴風雨が長い時間続くのは・・・初めての経験です。

選挙は・・・と言いますと・・・・・ガッカリです。

投票率が50%チョイぐらいじゃ・・・・な・・・・・全投票数の政党別配分はどうなってるのかな???

785日目の岡山 カビ

2017-09-23.jpg

大阪から引っ越して来た当時は、直ぐに専門業者による改装を考えていましたが、その後の展開は思うように行かないものでした。

最も大きな理由は、この建物の改装が・・・予想以上に困難で、それをできる業者は見つからなかった事が最大の理由です。

学生寮だった建物を全面的に解体して、新たに立て直すのだったら・・・ことは簡単ですが・・・・

お金も無いので、建物を活かして・・・と考えると水回り、電気、内装仕上げのやり方が、複雑で引き受ける業者が見つからなかったのです。

そして、最低限、仕事と生活ができるようにして・・・時間をかけて自分でやる道を選択したのです。

DIYはあまり得意な分野ではありませんが・・・家具作りや設計の技術があるので・・・内装くらいなら・・できるだろうと安易に考えていました。

それは・・・予想以上に大変なものだったため内装工事は遅れてる現状です。

気分は・・・「ケ・セラ・セラ」です。

画像は白樺の木材です。

私がフィンランドで作って在庫をしていた家具の一部です。

引越し時、そんなわけで改装が即始めるつもりでいたため、外にシートをかけて放置していたのですが、予定が狂ったのと・・・引っ越しの疲れから・・・・数ヶ月間外にシートをかけて放置していたのですが、シートの隙間から入った水で「カビ」が発生してご覧のような状況になってしまいました。

家具はBeesワックス仕上げのためチーズと同じ「カビ」です。

在庫家具の全てでは無いのですが約4分の1程度が被害にあってるので表面を削って床材にするつもりです。

手間・・・掛かるな~

2017-08-17.jpg

今日は腰痛も回復したので通常の日常業務につきます。

画像は一昨日のものですが、本格業務に比べて・・・10%程度でした。

この歳になると無理は禁物です。

岡山に引っ越してきてから感じていることですが・・・・家具の作り方が丁寧になった様に思います。

大阪の時の作業はスピーディーでムダのない作業に重きをおいていて・・今より確かにパワーがあった様に思います。

年齢のせいなのか??心の落ち着きのせいなのか???は不明です。

多分どちらもあると感じます。

ただ・・・悪い感じじゃ・・・ありません。

 

 

748日目の岡山 腰痛

 昨日、一昨日と腰痛で寝込んでいました。

寝返りも出来ない状態ででした。

今日は,だいぶん回復したので、あまり無理は出来ませんが・・・・腰痛で止まっていた引出しを仕上げます。

最近は腰痛対策に、軽い「腹筋・背筋・スクワット」を本当に無理をせずにやっていました・・・そのお陰か????腰痛の気配が全くなく喜んでいたのに・・・・一昨日急に歩けなくなった????おまけに冷房病か???風邪気味の咳まで出るし、調子は最悪だった。

今日は快方に向かっているようで、明日は・・・多分、大丈夫だと思うけれど???

それにしても腰痛の原因が・・・「分かりません」

今度は「脳がダウン」するといけないので考えないことにします。

5・6年前頃からYouTubeを知り、現在は家具作りのCAD図を描いたり・・パソコンでの作業をこなす時は、必ずと言っていいほどYouTubeで音楽を聞きながら作業しています。

素人・玄人・色々で下手くそな演奏からびっくりするような演奏・・・それはもう色々あって楽しいのです。

私が若いころはレコード化されたライブ感のない、編集収録されたものしか他人の演奏は聞けなかったけれど・・・その点ではYouTubeは面白い。

そのYouTubeの動画は、これまで著作権等の関係からダウンロード出来ない物と、ばかり思っていました。

ところが・・・・それ用のソフトを使って、違法な使い方をしなければ、ダウンロードできるそうです。

早速、無料のソフトやサイトを利用してダウンロードして見ました。

これは・・良いな~ カーナビで好きなYouTube 動画の楽曲が聞けるのです。

今日まで知らなかったなんて・・・笑われるかもしれませんが???

CDの音楽はプロが何度も編集収録してベストな演奏したものですが・・・面白みに欠けると思っていました。

コレでまた楽しみが増えました。

これ、GOOD!ニュース

2017-07-14.jpg

 以前、花壇だった場所に小さな菜園を奥さんが作っています。

最初はその辺の土を盛り上げただけの菜園でしたが・・・車で出かけるたびにホームセンター等で肥料や土をせっせと買ってきては楽しんでいるようです。

きゅうりやトマト・ナス・・・等など、最近は少し菜園らしくなってきています。

大阪では絶対に出来ない楽しみです。

ところが・・・・です。

きゅうりを食べさせてもらったのですが・・・・・・ハッキリ言って、「このきゅうり味ないんと・・違う???こんなマズイきゅうり初めてやわ」と笑って正直に言ったのですが・・・・奥さんは思いっきり「本気・怒り」です。

家庭菜園のおかげで夫婦仲が悪くなってもマズイので最近は口を閉ざしています。

2017-07-07.jpg

今日は七夕ですが・・・

昨日は九州では大雨で凄い事になってしまっている。

最近は雨・風の様子が、これまでの想定を超える気象現象が多くなっていますね。

まッ、半世紀だけの経験だから・・・・もっと大きな時間から見れば・・・そう珍しいことでもないのかもしれないが・・・・・

今後は想定概念の枠だけで見ていてはダメなのかも知れませんね・・・・

お天気も、世界の情勢も

 

 

 

2017-06-26.jpg

庭の端の一本だけある「紫陽花」が今年も咲きました。

私が植えたものでなく、以前からあったものです、ピンクばかりだったと思ったのですが・・・今年は少し紫色も混じって綺麗な気がします。

何でも毎年・少しずつ色も変化するそうです。

そこで去年の花は、どんなだったのかな??と思いブログを見てみた。

私はピンク色だけだと思っていたのですが・・・去年も同じような色でした。

私の記憶も「思い込み」が強く、まったくあてにならないな。

こんな時ブログの画像は正直に答えてくれますね。

きっと、私の心の状況が都度様々に反映されて、記憶されているのだと思います???

現在、風呂場の内装をやっている途中ですが、今日は朝からずっと本業の家具作りが詰まっていて、内装工事は中断しています。

2017-06-21.jpg

 JR津山駅を西へ1,2キロほど行くと「長法寺」別名「あじさい寺」があると聞いて、近くなので夕飯の買い物に出かけたついでに行ってみた。

聞いた、というか??奥さんがネットで調べただけです。

なるほど、小さな寺ですが境内は「紫陽花」でいっぱいです。

どちらかと言いますと、もう一週間先のほうが満開だったかもしれません。

私は、花にはあまり興味ありませんが・・・・雨上がりの「紫陽花」だけは好きです。

幼いころ「おばあさん」の家の庭に咲いていた紫陽花を思い出すから、と思います。

幼いころに目に焼き付いた印象は、この歳になっても鮮明に覚えているものなのですね。

 2・3ヶ月位前に始めた禁酒は珍しく続いています。

最近は相撲があるので週2日の飲酒Dayは、水曜日と日曜日にして晩酌を楽しんでいます。

昨日は「白鵬」が千秋楽を前に優勝を決めてしまったから・・・今日は楽しみが半減しますが・・・れはそれで、千秋楽をお酒を飲みながら楽しむことにします。

最近は気候が良いので仕事をしていても清々しい。

2017-05-27.jpg

腰痛の時に使っていた腰ベルトがボロボロになっていたので 昨日、津山インター近くのホームセンターに立ち寄ったときに新しい腰用のベルトを購入してきました。

 腰ベルトも沢山の種類が売られていた。

どれにするか?迷ってる内に気づいたのですが・・・

腰ベルトも腰椎を補強型と骨盤矯正型と大きく分けて2種類あることに気づきました。

そして今回は骨盤矯正型のベルトを試して見る事にしました。

種類も色々有りましたが昔からあるアメゴムのシンプルなものにしてみました。

値段も¥1480(日本製)と一番安かった。

これ・・・・・私の腰痛には合っていたのか・・・大正解でした。

前のベルトは幅も広くアメリカ製で買った当時は値段も¥1万は超えていたように思います。

それく比べて今回買った物は安く、シンプルですが、幅が10cm程度で車を運転していても違和感無く、作業をしていても腰に安心感が有ります。

コレから夏場なので少し蒸れは気になりますが・・・・久しぶりに、いい買い物が出来たと喜んでいます。

2017-04-20.jpg

昨日は九州からお客さんが午後に来られる事になっていたので、午前中にアマゾンで買い物をしました。

それは安全ベルトです。

私は普段、木工作業中はノギス・メジャー・計算機・・等などよく使う道具は腰にベルトでぶら下げています。

木工の道具は軽いので普通のベルトのようなもので十分なのですが、岡山に来てから内装・・等の大工仕事の時間も増えてきました。

インパクトドライバーや大工道具は種類も多く、腰に下げるには重量もカサもあります。

その都度脚立の昇り降りを1日繰り返していると体への負担も大きいのです。

そこで工事現場で職人さんが使ってるガッチリした胴当てベルトを試しにアマゾンで購入することにしました。

アマゾンはよく利用しているのですが・・・今だにシステムはよく理解できていません。

九州からのお客さんが帰られた後にメールを見ると、出荷完了メールが届いたのはいいが、荷物の行方を確かめるNOが「登録されていません」と出るのでショッピングカートで確かめると購入時には全くなかったのですが「詐欺業者」の書き込みが昨日だけで沢山ありました。

「これは・・・やられたな!」直感しました。

画像の下に「こちらからも購入出来ます」の後に「新品20」をクリックすると半額ぐらいのがあったので・・・これは良いの見ーつけた。

と・・・・飛びついた。

飛んで火に入る夏の虫・・・・とはこのことだね

スケベー心を出したために引っかかってしまいました。

アマゾンにクレームを入れてはおいたけれど・・・・・・ガッカリ!

それにしてもアマゾンは

  1. アマゾンが販売・発送しているケース
  2. アマゾンマーケット出店業者が販売して・発送がアマゾンco.jp出荷しているケース
  3. アマゾン出店業者が販売・発送しているケース

と大きく分けて3種類に別れるようです。

知ってる人は「当然」のことかもしれませんが・・・アマゾンと同じステージで同じような顔してるんじゃ・・・・ややこしくて困ります。

よく見てみると、その後も違う名前の詐欺業者らしいのが、いっぱい出ていました。

アマゾンにはなんとかしてもらいたいね。

2017-04-12004.jpg

水回りの内装工事もやらなとイケないのですが・・・定休日の今日は雨も上がりましたので弁当を作って津山の鶴山公園に花見に出掛けることにしました。

満開から少し散り始めといったところでした。

去年もココに花見に来ています。

ポカポカ陽気でお腹いっぱいになってとても気持ちのいい1日でした。

ココのサクラは岡山でも名所と言われるだけあって見応えがあります。

大阪では茨木のさくら通りの近くだったし・・・・津山のサクラ・・・花には縁のなさそうな私ですが・・・・花じゃないけどサクラ鱒釣りに夢中になったり・・・サクラには縁を感じます。

 

杭打ち.jpg

昨日は定休日で昼食を兼ねて 鳥取の賀露港へドライブしました。

今日は注文の家具を作って時間が余ったので境界線の杭打ちをしました。

4,5日前に境界線の杭が抜かれて無くなっているのを見つけました。

隣の了解をとって、岡山県から購入時にもらった測量資料を元に打ちなおした。

それにしても今日は木工作業をしていても熱いくらいでした。

また、暑い夏が来るのですね。

608日目の岡山 禁酒

 岡山に引っ越してきて608日が経過しています。

ほぼ毎日、晩酌が習慣化していました、ココ2週間ほどは週一の休みと前日の夜以外は「禁酒」しています。

引っ越し当初は、工場を仕事の出来る状態、住宅を住める状態に持っていかなければならなかったので、コンクリートのハツリ等、重労働も多く、心身の疲れもありました。

なので夜はビールを飲むのを楽しみにしていました。

でも・・・・食後はすぐに寝てしまう毎日です。

歳も歳だし・・・・少し健康面にも配慮する方が・・・・と試しに「禁酒」してみることにしました。

おかげで夜の時間が長くなったのは良いのだけれど・・・・時間を少々もてあそび気味です。

下手くそな趣味のギターを弾いているばかりで・・・・他になにか、いい時間の過ごし方は無いかな????

003.jpg

去年は雪が30cm位積もった日が1日だけ有りましたが、今年は20cm程度の雪が続いています。

今日で3度目かな??

よく行く鳥取では90cmと記録的な雪だそうで、TVで見ると大変な事になってるようです。

ウチの裏山に那岐山と言う山があります、その向こう側は鳥取県ですが・・・・

丁度、山で雨や雪を降らす雲が止まって、この辺りは鳥取に比べ比較的、雪は少ないのです。

でも気温は鳥取より低いのです。

最近嬉しい事に日照時間が徐々に長くなってきました。

春がだんだん近づいているようです。

560日目の岡山 雪

002.jpg

大型の寒波が日曜日にかけてくるようで今日も朝から雪が降ったり、やんだりです。

この辺も10~20cm程積もっています。

今日は塗装の仕事がたまっていますので暖房をして塗装の作業にかかりたいと思います。

 

 昨日のことです。

2X4の木材が必要になり近くのホームセンターに買いに行きました。

木材を6本台車に乗せてレジに行くと・・・レジで1円、5円、10円玉をレジに7・80個並べてレジの店員と数が合わないと何度も数え直して押し問答しているおばあさんに出くわした。

「アチャ・チャ!」

余った小銭を財布から出して処分しているのだろうが・・・出してる小銭の数がハンパじゃ無いので、なかなか終わりそうにない、後ろで並んでる私にとっては迷惑なことでした。

そこで、私は係員のいないが隣のレジで待つことにしたら小銭の客に時間がかかってる店員が他の店員にマイクで連絡してくれた、そして別の店員が私の待っているレジに来ました。

私はやれやれ「助かった」と思ったら・・・私が先にレジに並んでいるのにもかかわらず、その前に割り込んで来た「爺さん」がレジカゴを新たに来た店員の鼻先に出すではありませんか!!!!

年の頃なら70~75歳程度「ビックリ

あまりの非常識な行動に一瞬、絶句して戸惑った!

私は思わず、その爺さんに「おい、おい、おっさんワシの方が先やろ!と睨みつけるとブツブツ言いながら引き下がった。

レジを並ばない爺さんや駐車場があるにも関わらず駐禁と大きく書かれたスーパーの玄関の自動ドアの真ん前に車を平気で止める婆さんには何度か出くわしていますが・・・・こんな厚かましいいことされたのは初めてです。

このあたりじゃ、とんでもないマナー違反が日常的で気が抜ません!

店員も注意を促す事なく・・・見てみんふりを決め込む始末です。

このままじゃ!イケません・・・・

コレまではあまりに非常識で想定外の出来事に「面食らって」何も言えずにいましたが・・・・・今後はこの様な事をする人には「面食らってばかりいないで」勇気を出して注意するように心がけることにします。

IMG_0275.jpg

昨日・今日と寒波のため雪が降っています。

寒さも最低気温がマイナス8度とシ~ンと冷えています。

鳥取へ向かういつもの道もTVで見ると大変な事になっていました。

昨日出荷した荷物も止まっていいるようです。

こんな日は静かに仕事をするに限る・・・今日はウレタン塗装をやりますが・・・気温が低いので塗り場に大型のストーブを入れて塗装しやすくするつもりです。

IMG_0267.jpg

先日の休みの日に鳥取で買ったマグカップです。

毎朝、コーヒーを飲みますが冬はすぐに冷えてしまいます。

これだと二時間程度は熱いままなのでいいのです。

残念なのは・・・イオンで¥2800位だったのですが・・・その後立ち寄ったホームセンターで¥900ぐらいで良いのがいっぱいあった。

しまった!

衝動買いは・・・ダメですね。

IMG_0266.jpg

昨晩降った雪が2・30cm積もっています。

スタッドレスタイヤの試し乗り????

やめとこ

今日の水道はチョロ出しをしていたので凍っていません。

こんな日は仕事するに限る。

533日目の岡山 雪

IMG_0254.jpg

 外は5センチ程度に雪が積もっています。

北日本はすごい雪になっているとTVニュースで見ました。

この辺りも今日から明日にかけて雪が多く降るそうです。

私は・・と言いますと、また今日もこの後、家具作りです。

大阪時代と違って一階の作業場は天井が低く暖房が効ので寒さ対策も出来ます。

でも1日に20リッター程灯油を使います、できれば来年は薪ストーブにしたいな・・・・・

 2016年も今日で終わりです。

一年を振り返ると家具作り・引っ越し後の様々なヤラなければならないことが多く・・・バタバタと忙しかったが、徐々に整っていくことも楽しかった。

でも引越し後のドタバタを考えると、心はすっかり落ち着いてきています。

差し引きプラス1ぐらいかな????

来年はプラス5ぐらいにはしたいものですが?????どうかな???

来年も宜しくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 免許証の更新の時の講習で、よく聞かされることですが岡山の人は車のウインカーを出さずにいきなり曲がる人が多いので有名だそうです。

私も車を運転している時に時々見かけます。

先日もガソリンスタンドから車が接近しているにもかかわらず、急に出てこられて危うくぶつかるところでした。

その時は急ハンドルで交わすことが出来ましたが・・・・この辺の人はスピードの出すので運転のやり方は大阪などの都会とは違った注意が必要です。

事故も交通量の割に比べると多いようです、田舎なのにアチコチで接触事故をやっています。

私が思いますに車でウインカーを出さないのも一現象に過ぎず、その根には、そもそも他人への配慮がいちじるしく欠けた人が多いようです。

見ていると特に年配者に多いようです。

岡山に引っ越す前にも工事の打合せをするのに、約束もせずイキナリ来ます。

「自分の時間が空いたので来ました・」・・と言いたげですが、相手が居るか?居ないか?も確認せず来るのです。

それも朝の8時頃。

その時も私は大阪から津山に車で向かっている車中に携帯で

「今現場に来ています。今日は津山に来られ無いんですか?」

私は「来るなら来るで前もって言っといてよ」と注意をしたのですが・・・聞いている風ではありません。

その時は、この人だけ自分勝手な行動をしているのだと・・・軽く考えていましたが・・・・・

とんでもございません。

それから出会った現地の人達、大・小はあるが、ほとんど同じで、更に輪をかけた様な人も多い。

あの時の人はまだマシな方だったんだと気付かされ「ビックリ!」

お店のレジでも並んでる列を無視して割り込む事は日常的です。

なんで・なんで・・・と私は考えこんでしまいました。

岡山に来てから513日が経過して思うに・・・・結論から言いますと岡山県民、津山市民の特に60歳を超えた年配者には信じられない行動をする

「超・身勝手」な考えの人が多いと言うことです。(もちろん全てではありませんが)

理由はだんだん見えてきたが、それは又の機会に話します。

IMG_0219.jpg

今日は裏山の那岐山に白い雪がうっすら乗っています。

写真は2階の窓から撮ったものです。

この辺りにも、すぐに雪が降るかも知れません。

 

IMG_0204.jpg

仕事の合間を使って先日買ったスレートボードに呼び鈴を取付けました。

スレートボードは思ったより硬くなくスレートの様なモロさです。

コンクリート用の振動ドリルだと割れるので、鉄鋼ドリルで穴を明けました。

その後白い塗料で字を書いて完成です。

黒い自然石なので見た目はおしゃれな感じです。

この呼び鈴は電池式なので面倒な配線は不要です。

コレだったら「呼び鈴」として認識してもらえると思います。

IMG_0183.jpg

 先日ネットで買ったスレートボードと言う食事を乗せるお皿です。

自然石のようですが・・・仕事中に届いたので開封してみた。

先日、呼び鈴を取付けたのですが・・・・気づかないのか、誰も鳴らしてくれません。

そこで木材プレートに呼び鈴を付けて

「ご用の方は・・・」

なんてのを書けば気づくのでは無いかと考えましたが・・・雨ざらしになるので何かいいのは無いかとネットを物色中に見つけました。

写真撮るときラップを取っておいた方が良かったね・・・

取り付けたら、また報告しますので質感はその時に・・・・

おしゃれなプレートになれば良いのですが????

年末でもあり、ココのところ何かと忙しい日が続いています。

IMG_0154.jpg

家は学校の校舎の様な建物で長細い作りですが、これまで玄関チャイムがありませんでした。

2階で作業をしていると玄関まで遠くて来客者の声が聞こえないことがちょくちょくありました。

そこでホームセンターでTV付きのインターフォンがいいのではと思って物色していましたが・・・結局チャイムだけの安いタイプにしました。

¥2980、コレで十分です。

最近のものは配線工事が不要なので楽ですね!

03_30_00_20161122094646.jpg

 今朝、また福島沖で地震があったようです。

TVは津波の避難を呼びかける言葉を「繰り返し・繰り返し」流していた。

ただ同じ言葉を機械のようにヒツコク繰り返されると・・・・妙に「イラ・イラ」してくるのでTVを切った・・・・私だけかな????

先日、福島にテーブル送ったけど大丈夫かな????

IMG_0147.jpg

 今日は定休日

奥さんのご生誕日ということで鳥取県までパンケーキを食べに付き合わされた。

その帰りに・・・どうせならと遠回りですが、「奥津渓谷」が綺麗と聞いたので行ってみた。

ここから約1時間チョットの場所です。

話は変わりますが・・・

2階のコンクリートもすっかり乾いています。

ソロソロ水回りリホームの内装工事をヤラないとイケないな・・・・・

しばらくドライブもお預けかも????

IMG_0129.jpg

ウチの建物は鉄筋コンクリート作りで学校の校舎を小さくしたようなデザインです。

南側の建物の脇に花壇だったような痕があります。

そこに奥さんが作った・・・自家菜園??畑の土でもない、ただそのへんの土集めて2箇所ほど持っただけやん??

雑草もそのままやん・・・・・

でも、先日ブロッコリーが出来たのので取って初めて食べました。

面白いな・・・

IMG_0127.jpg

ここから車で25分位のところに高野神社があります。

何でも大蛇か龍の様な木があると聞いて、ホームセンタ―に買い物に行く途中に寄ってみた。

確かにデカイ龍を思わせる様な木でした。

ムクの木らしいのですが???

最近はホームセンターに行くにも買い物を兼ねて二人で出かけることが良くあります。

二人で出かけてしまうと当然の事に自宅と会社には誰もいなくなります。

会社と言っても社長1人、社員1人の二人だけですが・・・・・

お客さんからの電話もあるので、会社の電話は携帯に転送できるようにしてるので気兼ねなく出かけることが出来ます。

_IGP4657.jpg

本日、午前中にYモバイルに言って初スマホ-iPhone5sを買ってきました。

電話も色々迷ってる内に「なんだか・・うんざり」していた、でも今月中にau~契約を他社に移さないと高くなるのでやむなくYモバイルのスマホにしたけれど・・・・・良かったのか???まだ分かりません。

iPhone以外は大きくてポケットからはみ出るものばかり・・・ネットを見るのには良いのかも知れないがネットはパソコンで見ているのでこんな小さな画面では・・・・・どうなんだろう???

コレで人並みになったでしょうか??

 今日、午後2時過ぎオーダー家具のデザイン設計をしていたところ少し大きな地震がありました。

おそらく震度は4強~5弱程度だと思います。

30分以上経過しましたが、まだ散発的な地震があり、今も揺れています。

棚から物が落ちるほどではないが、落ちる寸前まで揺れたようです。

けっこう長い時間続いています。

shopping.jpg

スマホはYモバイルが安いので検討中です。

ドコモが月に¥9000超えに対してYモバイルは3000~4500程度と安めなのですが・・・・どちらも今までより高くつくのです。

いろいろ話を聞いている内にアイホンと言うスマホも検討に入ってきました。

一回り小さいので良いのですが・・・電池の持ちが悪いそうです。

選択肢がいろいろあるのも良いのですが・・・・疲れるわ!

そんな訳でまだ決まっていません。

また、お金がかかるなー

 今はauのガラケーを使っています。

大阪で買ったのですが2年が経過して、更新か他社への乗り換えか???を迫られています。

と申しますのも家内と2台で1ヶ月¥1500だったのが・・・2年後の今は¥4200になりました。

そこでauのショップで尋ねたら自動継続なら3倍近くになるので・・・他社への乗り換えを勧められました???

携帯会社はガラケーは儲からないので・・力が入っていません、使いにくい二つ折れタイプしか無いし・・・もう今後は作らないかも???的なことも言われました。

そこで・・・置いてけ堀を食らいそうなガラケからスマホにしようと考えたのですが・・・・・スマホは高いのです。

今のスマホは携帯電話と言うよりもネットを見る目的の方が大きいようですが、私はネットはパソコンで見ていますので外出先で見る必要性はありません。

むしろ携帯でネットは見たくありません。

でも携帯電話は・・・・仕事上、まだ必要です。

ドコモでスマホを見積もったら二人2台で1ヶ月¥19000と言われました。

取り過ぎやろ!

そんな高い携帯を2,3台と1人で持っている人もいるらしいが・・・・・

いくら考えても貧乏人の私達はそんなには出せません。

そんな訳で、まだ更新か?継続か?決まっていおりません。

神様・・・どうか携帯会社の奴らを怒ってやって下さい。

_IGP4416.jpg

今日で9月もおしまいです。

もうすぐ紅葉の季節か・・・・・当たり前の事なのですが・・・早いね!

ココのところ雨模様のうっとしい日が続いています。

梅雨時分は効き目が今ひとつだった、除湿機がココに来て良く効いています。

70%後半の湿度も60%前半まで落としくれるので作業性は良いです。

 

_IGP4391.jpg

今朝、大阪にいる、お孫ちゃん(女の子)から敬老の日の前にハガキが届きました。

人並みに・・嬉しいです。

そうでした・・・お爺ちゃんなんです。

今日はオーダー什器の製作にかかります。

 今日は朝からたまった見積りとデザイン図を作成しました。

1日パソコンとニラメッコは辛いな~

ところで今朝は少し肌寒く、タオルケットで寒かった。

もうすぐ寒い冬が来るんですね。

一年間を通して津山の気候を経験しましたが・・なんとなくやっていけそうです。

 明日17日、明後日18日は墓参りのため関西に行きます。

そのため17日は定休日ですが18日は臨時休業とさせていただきます。

よろしくお願いたします。

379日目の岡山 お盆

 世間ではお盆休みです。

ココ津山のお盆休みは大阪より、行事として大きいようです。

帰省して来る人も多くて、町には車が一気に多くなります。

お店も、いつもよりお客さんでいっぱいです。

正直言って・・・早く、お盆終わって欲しい・・・・

大阪ではその逆で人が出て行って少なくなるので大阪時代はショウルームの見学も極端に少なくなっていました。

所変われば・・・いろいろですね。

話し変わりますが・・・

ココのところ津山の夜も熱帯夜続きで寝苦しー日が続いています。

今日も朝から蒸し暑いです。

夏暑く・冬寒い・・津山・・・・本当だった!

375日目の岡山 花火

IMGP4177.jpg

今日、本来は定休日ですがお盆休み前の最終出荷のため営業日となりました。

朝から大忙しでした。

津山からだと運送便の配達日にゆとりが必要です。

家具の制作を終えて夜になると「ド~ン・ド~ン」と外で大きな音がするので屋上に上がってみたら自衛隊の日本原駐屯地あたりから花火が上がっていました。

屋上は涼しい風があって気持よく花火を鑑賞しました。

p00.jpg

先ほど昼食中にニュースで東海から西日本がの梅雨明け宣言があリました。

待ちに待った・・・
梅雨明け
です。

こんなに梅雨明けを意識したのは初めてです。 

例年は20日過ぎだそうですが・・・・・私的には6月が梅雨で7月は夏と思っていましたが、どうも勘違いいていたようです。

今日は朝に1時間程、自転車を走らせて、その後家具製作に専念しています。

今日は気分的にはかどりそうです。

12540.jpg

今のガラケーはauの折り曲げ式ですが、その前に使っていたのは写真のノキアのガラケーです。

電池の持ちは悪かったが・・・今の二つ折れより使い勝手が良かった。

今、どの携帯電話会社の機種もガラケーは決まって二つ折れ式です。

コレ・・・電話が掛かってきた時、慌てるので開けてスイッチ押してる・・・・ところで相手側が切れる・・・・な~んて事多いのです。

だから「大っ嫌い!」です。

それに比べ以前(写真)の物は、まだ使いやすかった。

コレ、ストレート型ガラケーと呼ぶらしいのですが、現在は海外又は中古を買うしか手にはいらないそうです。

前の物は捨ててしまったので無いのです。(捨てなきゃ良かった)

思案中??

_IGP4000.jpg

実は今日も朝から雨降り・・・・ココの所、毎日降っています。

昨日はそんな雨降りの中、エディオン(ミドリ電化)に修理依頼にTVを持って行きました。

結果、症状から最低2万円からで、それ以上かかるかも知れません・・・・と言われ・・・・ウッッ!!!4,5万だせば新しいのを買えると聞いたので新しいTVをに買い換えることにしました。

一回り大きくなって40インチでネットにつなげてyouTubeも見れる。

費用は7万程です、ココんところ出費が続いているので・・・頭が痛い!

最近のTV番組はつまらないのが多いのでニュース番組以外はほとんど見ません。

パソコンではYouTubeはよく見るのでコレにした。

_IGP3992.jpg

 昨日の事ですが、録画していた相撲を見ようとTVを付けようとしたのですが・・・・映らない????

声はしているのですが・・・映像が出ない。

今日、電気屋に持って行ってみようと思います。

津山に越してきて洗濯機・パソコン・TV・コタツ・・・・等電化製品の故障や買った製品の初期不良が相次いでいます。

越してきてから津山で買った電化製品は6点中、5点が初期不良で交換してもらった。

たまたまなのか??最近の電化製品事情による現象なのか・・・分かりませんが困ったものです。

今日も朝から雨です。

それにしても毎日良く降るなー、早く梅雨が開けて欲しいです。

1245.jpg

現在auのガラケー携帯電話を使用しています。

先日購入したカーナビのハンズフリーに対応出来ていないことは分かったのですが・・・・9月に契約から2年目で更新か?乗り換え時期なのです。

ソロソロ、ガラケーから卒業してスマホに買えるべきかな???とも思ってるのですが??費用がどれくらいするのか分からない。

そもそも、このガラケーはとっても使い勝手が悪い、いちいちフタを開けなければ通話が出来ない、仕事をしている時、車の運転中には開けようとしてる間にキレることも多いので、ガラケーでもいいのですが、以前の様なフタ無しに変えたいのです。

そこで昼食に出かけたついでに津山インター近くのauショップに説明を聞きに行きました。

対応していただいた女性のスタッフは熱心に色々と説明していただいたのですが・・・料金プランが色々あり過ぎてどれにしたら良いのか????結果から言って良くわからないまま帰ってきました。

一つ解ったことはスマホだと一台で月に¥8000~¥10000程度するそうです。

高価過ぎて私にはどうも無理みたい、まっ!まだ2ヶ月ぐらいあるからゆっくり考えるとしよう。

それにしても携帯電話を買うのに勉強しなければ買えないのは 「疲れるな」!頭が火事になりそうです。

IMGP3920.jpg

 ココの所一週間以上、雨が降ったり・やんだり・・湿度が高く蒸し暑い日が続いています。

梅雨だと言えばそれまでですが・・・・それにしても梅雨らしすぎる梅雨です。

少し動くと汗だくになって仕事にも身が入らない。

今日は少しマシなのですが、時計の湿度計は77%を指している。

昨日は80%以上だった。

とにかく蒸し暑いです、地元の人でも珍しーいと言っていますが、家具作りには困っています。

こんな時・・・大阪かは・・・・どんなかな???と気にかかります。

大阪はもっと暑いかもしれませんね。

334日目の岡山 7月

 今日から7月です。

思えば去年の7月31日に、この地に引っ越して来ました。

あと1ヶ月で1年が経過します。

去年の今頃は、大阪で「てんや・わんや」の日々を送っていた事を思い起こします。

当時は、大阪側の期日に追われていて、そう若くもない身としては心身共にクタクタでした。

思い起こしただけでぞ~っとします。

今日はこの後、確認図の作図や家具製作に入りますが、仕事関係は落ち着いてできるようになったので、ずいぶん楽になりました。

大阪は例年だと今頃エアコン必須だったが、これまでエアコンは、ほとんど使っていません。

 大阪から引っ越してきてもう少しで一年が経過しようとしています。

引っ越し直後は必死の思いで毎日を過ごしていて、引っ越しが良かったか?悪かったか?なんて考えてる暇は正直ありませんでした。

仮設ながら台所・風呂・トイレが出来たことは気持ちに少しですがゆとりも感じています。

まだまだヤラなければならない課題は多いですが、総合的に見て引っ越しは良かったと思い始めています。

そこで今更なんですが、今日は引っ越しのお祝いを家内と二人ですることにしました。

大阪では毎年夏になると鱧と水なすを買って、自分で鱧ちりをしてビールで楽しんでいました。

でもココ津山に来てから魚は良い物があまり売って無いので鱧を食べたことがありません。

そこで今日は引越し前から銭湯帰りに食事でお世話になっていた「まさき屋」と言う料理屋さんに鱧料理の予約をお願いしています。

「やっぱり夏は鱧ですね!」

IMGP3890.jpg

 ウチの敷地の隅っこに一株の紫陽花があります。

学生寮時代からあるもので私が植えたものではありませんが、今年も花をつけました。

私自身は花にはあまり関心はありませんが・・紫陽花を見ると子供の頃におばーさんの家に咲いていた紫陽花を思い出させます。

雨が降ると急に生き生きする紫陽花を見て、子供心に「綺麗だな~}とジッと眺めていたことを思い出します。

不思議なことに、この歳になってもその時見た紫陽花のイメージ画像は頭の中にはっきりと残っています。

それは雨の滴を玉のように弾いていて、ブルーで花の房がもっと大きかった。

ココの紫陽花は赤紫です。

 以前に本棚をお作りしたお客さんから追加で本棚の追加注文ををいただきました。

明日11日はその納品で大阪に朝早くから出かけます。

大阪に出かけたついでに買い揃えたものや見たいものがあるので翌日12日もお休みします。

電気屋と大型ホームセンター・カーナビ・・・・等など

やっぱり大阪だと津山には無い品揃えがあります。

11、12日と土・日連休しますがよろしくお願いいたします。

unmed.jpg

ここから車で10くらいのところにカレーHOUSE「木」と言うお店があります。

店構えはログハウス風で、中の掃除も行き届いていて感じの良い店です。

奥さんがカレー好きなのでちょくちょく行きます。

カレーは約¥1000と少しお高めですが、美味しいのです。

今日は定休日ですが昼から電動シャッターの取付けの打合せに岡山市から業者の方が来られます。

その前に、お昼にカレーを食べに行くつもりです。

世間はGWに入るところで当社は期間中は通常営業ですが、明日4/29~5/1は所要のため大阪に行きます。

そのため臨時休業とさせていただきます。

勝手して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

R0017699.jpg

本日は定休日です、朝一番に散髪に津山市街地に出かけました。

散髪が終わって、自転車を軽トラに積んできたので軽トラをスーパーの駐車場に止めて、自転車で城下町を2時間ほどポタリングしました。

城下町の風情は残っていますが、まだ店の数は少ないようです。

これからできるといいけれどね??

昼食をすませて帰りましたが、気候が良く、気持ちのいい一日を過ごしました。

IMGP3625.jpg

津山には鶴山公園説と言うサクラの名所があります。

津山城の石垣だけが残っていいる城跡が鶴山公園です。

県外からもお客さんが来ます。

サクラも満開なので、仕事を4:30に早仕舞いして弁当作って鶴山公園に花見に出かけました。

ぽかぽか陽気で花見には良い日でした。

ビール飲んで、飯食って、1時間ほどで帰りました。

R0017690.jpg

朝8:30頃に自転車で出かけました。

ここの地形は馬の背のテンペンの様なところで、どっちに行っても下り坂です、それもけっこう急勾配です。

行き道は楽だが、帰りは「地獄」の様な坂の連続でヘトヘトになります。

ここから2,3キロ先に津山市の勝北支所があります、その横のサクラが7、8分咲きでした、昨日は確か2,3分咲き程度でしたが・・・・一気に今日満開になるかもしれません。

と言いますのも、ここ津山は朝晩は気温が下がりますが、昼間は天気だと気温がドンドン上がります。

日差しが強いのです。

 

IMGP3604.jpg

 入口の脇にプラタナスの木がありました。

半分腐ってる感じで葉っぱも虫食いのようで汚い、そこで切り倒すことにしました。

フォークリフトで引っ張ったら簡単に倒れました。

倒す前に日本酒がなかったのでウィスキーを巻いてお祓いしました。

倒したあとチェーンソーで分割しましたが、生木はとても重いのでそのまましばらく放置して乾いたら燃やすつもりです。

「成仏してください」

R0017678.jpg

いつも散歩している近くの塩手池で、

うっすら雪がかかってる山が那岐山です。

池の周りを一周して帰ると約一時間ほどで、散歩コースにしています。

このあたりはこの様な農業用の溜池が多くあります。

朝は氷が張っていたけれど最近は見ません。

確実に春が来ています。

今日はこれから本棚作りに入ります。

 

_IGP3488.jpg

毎週金曜日の朝8:30分にゴミの収集に来てもらっています。

もちろん自費です。

この収集車の回収時間は正確です。

ほぼ8:28分に来ます。

5分と狂わないのです。

収集作業も丁寧です。

大阪では茨木市の工場地域でもあったのでゴミは毎日収集車が回ってくれていました。

ゴミは捨て放題で何にも気にせずに仕事に集中出来ましたが、津山に越してきて、去年まで自前でゴミ処理場に持ってい行ってので極力ゴミを減らすようになって、ゴミの出る量が大阪時代に比べ極端に減りました。

何せ敷地内で燃やすことができるのです。

このため金曜日の収集時にゴミを集めても少なすぎるのです。

ゴミ問題で頭を悩ませていたのが嘘のようです。

_IGP3491.jpg

岡山に来てからヘッドライトは電設、暗い場所での作業と使用頻度が多くなっています。

そこで、先日「ムサシ」で買ってきたヘルメットにヘッドライトを付けて置いとくおとにした。

LEDのライトはハッキリ見えてヘッドライトにはとってもいい光で細かい部分もよく見えます。

ヘルメットだとブレないし、作業性は良いと思います。

こうして壁にぶら下げておくと「どこへ行った?」探しまわることも無い????かも。

だといいけど・・

unnamed.jpg

定休日で朝からネットで近くのデカイホームセンターを探して行ってきました。

岡山市内と兵庫県の姫路市にそこそこ大きな店があるようなので、今日は姫路のホームセンター「ムサシ」に家内と一緒に出かけました。

結論から言いますと、確かに「デカイ」ですが・・・建物が大きいだけで内容的には「ガッカリ」しました。

品揃えは普通のホームセンターとさほど変わらない、津山から1時間40分かけて来るには及ばない。

津山にもそこそこ大きな店はあるのですが、品揃えが今一歩で、少し時間がかかっても良いので品揃えのいい店を見つけておきたい。

大阪では沢山の大きな店があったので良かったのですが、津山ではやはり物足りない。

今度は岡山市内の大きな店に言ってみようと思います。

212日目の岡山 3月

_IGP3469.jpg

 今日から3月に入りました。

津山は朝から雪で5,6cm積もってます。

朝、水道が凍って水がでませんでしたがヤカンの湯をかけると直ぐに凍結解除出来ました。

それにしても樹の枝が邪魔で門が見えません、前回撮影した時より伸びているのがわかります。

木も春を迎える準備をしているのでしょう。

新しい枝の伸び方が良くないので剪定したほうが良いようですが、この寒さじゃやる気も出ません。

今日も家具製作に入りますが、日々やることに追われている身では庭の木にまで気が回らないのが現状です。

この木もほおって置くと大変な事態になるのどしょうね。

3月になったのでソロソロ下水工事を業者にお願いするつもりです。

_IGP3435.jpg

ウチの建物の屋上には水を貯めるタンクが2個あります。

現在このタンクに水道水を一旦ためて宿舎の時の水道管に水を供給しています。

施設が古いので水にサビなどが出て飲水としては使っておりません。

以前の給水パイプはいたるところの張り巡らされていて建物の改装工事をするにも支障があります。

うかつにコンクリート壁に穴を開けると水が吹き出る・・・・なんてことにもなりまねません。

なので現在まで工事ができないでいるのです。

また、水漏れも出ているので以前から「何とかしないとイケない」・・・・と思っておりました。

まだキッチンや風呂場・・・等の水回り施設の場所や完成イメージが曖昧なため、仕方なく以前のモノを活用していましたが、徐々に場所のイメージも出来てきたので屋上タンクを介さない、新たに水道止水栓直結に切り替えようと思います。

でも、どうしたら良いのか・・・配管完成イメージが今ひとつ沸かない。

そこで給水、給湯の配管に関する知識をかき集めて、トイレ、風呂、キッチン、洗濯機・・・等の蛇口と給水・給湯工事をすることにします。

何日でできるかな???

家具作りもやりながらなので1週間か10日ぐらいは見とかなければと思います。

まだまだヤラなければイケないことは山積みですが仮設とは申せ、家風呂が出来たことは気持にチョッピリゆとりも感じます。

今日は念願の朝風呂に入りました。

実は大阪では朝と晩に毎日風呂に入っていました。

岡山に来て朝風呂はズーッと断念していたのです。

やっぱり朝風呂は「いいね」。

ココはメジロやひばりや名前の知らない綺麗な野鳥がいっぱい飛んできます。

鳥の声を聞きながらの朝風呂は格別です。

_IGP3318.jpg

大寒波が西日本を包み込みました、四国・九州でも雪です。

ココ津山も朝起きてみると15・6センチほどの雪が積もっていました、外は-7度・・・・北海道並です。

今日は裏に作った屋根の雪かきをヤラねばなりません。

雪の重みでシナってしまっているので心配です。

IMGP3306.jpg

 大きな寒波が来るとのことで津山の中心地に暖房器具を買いに出かけました。

灯油を買うところでは長蛇の列になっていました。

コメリホームセンターで業務用ストーブ¥39800を買ってきました。

メーカーはダイニチです。

この手のストーブはダイニチとコロナが出しています。

2階の階段の踊場はいつの間にか私のリビングになっています。

朝ストーブを付けて自作のソファーに座って一時間ほどギターを引くのが私の日課です。

そこでストーブの試運転をしました。

やっぱり温かいです。

IMGP3275.jpg

今日は昨日より更に雪がつもり、7,8cm程積もっています。

昨日は舗装路の雪は夕方には無くなっていいたので買い物と銭湯に出かけましたが途中、雪が降ってきたので安全おため銭湯は諦めて引き返しましたが・・・・正解でした。

ココ一週間程度はこんない日が続くと天気予報は言っていました。

缶詰状態も覚悟しておかなければなりません。

今日モノタローから配管部品が来る予定ですが・・・・どうだろう????

171日目の岡山 雪

_IGP3272.jpg

今日、朝起きて見ると雪がうっすらと積もっていました。

1/14日よりも多く、寒い朝です。

天気予報を見ると全国的に雪模様らしいにですが大阪はどうかな???

今日は外え出られないかもしれません。

と言いますのもスタッドレスタイヤは、まだ履いて無いのです。

サラリーマンの人は、こんな日でも朝出かけなければならないので大変ですが、私は仕事場は一緒で「何が何でも出かけなければならない」事も無いのでのんきに構えてられます。

ココが自営業の良いところダス。

 

166日目の岡山 雪

_IGP3269.jpg

 朝、窓から見ると外はうっすら雪化粧でした。

今年は例年に無く暖かいそうです。

初めての冬なのでこんなモノかと思って言いましたが・・・・本当はもっと寒いそうです。

今日は、この後1時間程散歩に出かけて、また本棚製作の続きをします。

散歩は習慣化してきています。

散歩しながら「次は何をしようか??」などと考えながら歩く時間は好きです。

何より、頭もスッキリして、その日一日の仕事のハカドリ具合が、全然違うように感じます。

 

tsuyama_intro.jpg

今日は定休日で昼食を兼ね中国電力津山営業所に電力契約についいて勉強のため出かけました。

と申しますのも大阪時代は関西電力から6000Vの高圧電力を引いていてキュービクルで動力200Vと家庭用の100Vを分配して使っておりました。

コレは電気使用量は安のですが、キュービクル等の設備を自前で要しなければなりません。

そもそも高圧電力契約は電気設備の容量で決まるため一瞬の電力が50KWを超える場合は自動的に高圧契約になるのです。

2013年8月24日に始めた工場設備改造計画で電気使用量を3分の1まで大幅に減らしました。

岡山に移転時は高圧電力契約で無く、低圧電力契約にしました。

ところが岡山に来て100Vはまだ電灯設備が整っていないので大阪に比べ1/20以下で動力も減らしています。

総合的には大阪の半分以下の使用料のはずなのに毎月の電気代は大阪時代より割高になっています。

そこで今回のお勉強会となりました。

結果から言いますと、毎月の基本料を21kw¥21000を12kw¥12000まで契約を落とすことができれば良いことがわかりましたが、申請には電気屋さんにお願いしなければならないので今日は一旦引き上げました。

中国電力の担当者は解りやすく説明頂いて・・・・わかりやすかったです。

そもそも大阪時代の設備導入時には従業員も沢山いて、商売も太かったので細かいことは全て業者まかせにしていましたが、今はそんなことは言っていられません。セコく行くぞ!オッ!

c0068917_20231469.jpg

今年からこの地域の事業所ゴミ収集が、解禁にになると聞いていたので説明を聞こうと役所へ出向いたら・・・4月から解禁とのこと・・・去年聞いた情報では今年の初めとお聞きしましたが、またズレたみたいです。

そこで市に交渉したところ、本来は4月からですが個別に業者にお願いすれば回ってくれるのでは無いかと聞き、ゴミ収集業者の名簿をもらいました。

早速TELしたところ、この地域を回る事が出来ると聞いてお願いしていたら、今朝にパッカー車が回ってきました。

その辺は大阪と違い、固いことは言わず融通性はいいようですが、津山市の行政はゴミ問題について遅れていると思います。

大阪だと毎日収集で月¥5000が、津山だと週に1回で¥7000と比べるとカナリ割高料金ですが・・・

この事業所ゴミ収集だと、缶やペットボトル・ガラス・・・・等など分別の必要はなく、洗ったりする必要もありません。

遠くのゴミ処理場までゴミ捨てに行くことを思えば、ストレス無く楽できそうです。

ゴミ問題一歩前進です。

IMGP3248.jpg

今日は定休日なのですが、機械の調整をしていました。

時間が出来たので、門の脇に郵便受けと・大阪で使ってた会社の看板と取付けました。

看板は古くなったコンクリートと同じような色なので。遠くから見ると目立ちません。

でも、「良し」としましょう。

 

157日目の岡山 朝霧

_IGP3247.jpg

 以前にも紹介しましたが、今日も朝霧が出ています。

正月から毎日、朝は霧が出ています。

気温の低い日はコレが霜になって真っ白になります。

ココ津山では朝10:00頃まで朝霧が出ていることが多いです。

ほとんど毎日なのです。

盆地で湿気が貯まっているようで木材も、それを敏感に受け止めているようです。

昼間は反転して日差しが大阪より強く、気温が上リます。

こうして気温の寒暖のさが大きいのです。

スノータイヤを履こうか迷っているうちに本格的な冬になってしましましたが、サラリーマンではないので毎朝、同じ時刻に通勤する必要はありません、道が凍っている時間を避ければ夏タイヤで十分と思います。

新年明けましておめでとうございます。

岡山で初の新年を無事に迎えることが出来ました。

コレも皆様のお陰と感謝に絶えません。

ありがとうございます。

さてさてと・・・今年を見渡せば・・・乗り越えなければならない山ばかりが見えるだけで、見通しの良い道ではなさそうですが・・・

それも楽しみのウチと自身に言い聞かせ、前に進むことにします。

今年もよろしくお願い致します。

1月4日より営業しています。

人生の楽園

IMGP3232.jpg

本年も大晦日となりました。

1月から引っ越しの準備、8月引っ越し、そして今・・・目まぐるしい年でした。

私達が岡山に引っ越して来る前のことです。

その時、大阪でオーダー家具の注文を頂いた、あるお客さんに岡山引っ越し計画を話したところ・・・

「そら、人生の楽園やな」と言われました。

何でもTVの番組でやっているそうで、スグに見てみました。

TVを見て「なるほど・・そうかもしれないな」とも思いましたが・・・

私にとって、その時の引っ越しの心境はと言いますと、引っ越しにかかる経費と労力・・・・等などとても人生の楽園と思える状態ではありませんでした。

特に機械設備の移転を考えると・・・

以前に会社を吹田市から茨木市に移転した時の年齢は50歳程度でしたが心労から約半年間ぐらいは放心状態だった経験から、この歳で大丈夫かな??的な不安がありました。

でも、今は岡山で家具作りをしています、写真の裏山の景色をみては時々感慨に浸る時もあります。

そして現在、8月に引っ越してから予定では年内に事務所と私生活住居を整えるつもりでしたが、予算や業者見積りと相談している内に決まらないまま歳の瀬になってしましました。

金の無い身は辛い。

でも、金の代わりに技術と知恵は少しはあるつもりです。

来年、上下水道工事は春までストップしようと考えています。

と言いますのもココ津山はスグに氷点下になるので配管接着に不安が残るからです。

その後の内装工事は家具作りの合間時間にコツコツと自分でやるつもりです、一年で出来るか????分かりません。

人生の楽園は、まだまだ遠いですが・・・・一歩づつゆっくりと歩いていくことにします。

お正月は家内を連れて大阪に戻りますが、私一人は津山に戻って何か工事をゴソゴソやってると思います。

私にとって今年は「友の死」や「引っ越し」と、大きな節目の年となりました。

来年もよろしくおねがいします。

_IGP3174.jpg

今日は朝、1度まで冷え込んだ、裏山を見ると上の方はうっすら雪をかぶっています。(今回で二度目)

岡山に越してきて初めての冬です。

津山は寒いと聞かされていたので覚悟は出来ています。

今日までの寒さの感じは、朝晩は確かに冷え込みますが、昼間は大阪と変わらないです。

津山の作業場は鉄筋コンクリート造りで日当たりが良いので、今日までだと大阪より、ズッと温かい感じです。

大阪の作業場は天井が6Mあってとっても寒かったのです。

こっちは、まだ作業場に暖房は入れていませんが・・・・寒さが強くなると天井高が3Mなので暖房出来ます。

でも本格的な寒さはこれからでしょうね。

IMGP3136.jpg

大阪で暖房用に使っていた「薪ストーブ」ですが、今は裏庭で焼却炉に化けてしまいました。

建物の中で燃やせばいいのですが・・・・それは来年に残しておきます。

118日目の岡山 風邪

 急に冷え込んだせいか?風邪をひいてしまいました。

幸い高熱が出るインフルエンザのようなものでなく、症状も軽いので仕事も少しゆっくり目でやっております。

IMGP3103.jpg

1週間ほど前、ホームセンターに行った時に買ったノルディックウォーキングのスティック¥2980

散歩に使っています。

歩くとカツカツ音がするし、上り坂以外は、今のところ、これといって良いところはありません。

今日の朝は、少し大股で歩いてみました。

杖が無くても大股で歩けること考えると・・・・・必要なのかと????疑問に思う。

確かに北欧のフィンランドの人は使っていたのを見たことがあるが・・・むこうの国は冬滑るので杖をつく歩行は意味がありますが、日本だとどうなのかな????

値段も安かったので後悔はしていませんが・・・・・

せっかく買ったので、もう少し使ってみようと思います。

IMGP3098.jpg

軽トラの荷台にカッティングシートで会社名や住所等を目一杯貼っていましたが、それを奥さんが丁寧に剥がしてくれた。

何故かと言いますと・・・

ココでは木工所の事業所ゴミは処理場が受け付けないのです。

これまで仕方なく乗用車で事業所でなく個人として持ち込んでいましたが、その軽乗用車(ミラジーノ)をある事情で手放してしまいました。

残る軽トラには事業所名がバッチリ張ってあリます。

このままでは処理場で問題になる恐れがあります。

そこで、剥がしたと言うわけです。

なんで、こんなコソコソ ヤラなきゃならないの????税金払わんぞ

頭に来るな!

IMGP3101.jpg

以前に裏口の屋根を張りましたが、コンクリート下部を回り込んで伝い漏りをして困っていいた。

錆びた階段手摺りのコンクリートの下にブリキ板を張って水切りを作りました。

コレで安心できます。

IMGP3092.jpg

ホームセンターに行った時に木材の隙間を埋めるクサビを見つけたので買ってきました。

私は本棚や家具の前倒れに使えないかと思った次第です。

家具が前に傾くことはよくあります。

そこで前の下側にクサビを打ち込んで垂直になった時点で、はみ出た部分を折って使うのです。

今度、試してみてます。

良かったら、家具発送時に付けてたらいいかも知れません。

IMGP3069.jpg

 今日は本来、定休日なのですが・・・・引っ越し以来、そんなものはありません。

朝から先日使えるようにした教職員用のトイレにLEDの照明とトイレ外の照明と、それを点けるスイッチと外の浄化槽のブロアー等の配線をした。

写真は無事点灯出来るかのテストをしているところです。

無事。点灯成功!

このトイレ、最初は開けると蜘蛛の巣だらけ、便器の中も真っ黒、排水は詰まっとる・・・・一見とても使える代物とは思えない程でしたが・・・・

綺麗になるもんですね。

配線は三箇所点灯で一箇所常時点灯、残り2箇所はスイッチON・OFFを1回路でやるのに結線がややこしく時間が思ったよりかかった。

これができれば、他のものは簡単に出来るかもしれません。

電気配線工事は初体験ですが、今後なんとか出来そうです。

本当は資格を持った電気屋さんにお願いしなければならないのですが、引越し後にお願いしていた電気屋さんはあてにできなくなったので、自分でやることにしました。

大阪では散歩や自転車は日課で、散歩は茨木市中心地の「さくら通り」を、自転車は淀川の堤防を1~1.5時間程、ほぼ毎日出かけていました。

岡山への移転工事が始まった、今年2月から体力は工事に全力を温存するために行っていませんでした。

引っ越して来ても散歩どころでは無い日が続いていたので長く行っていません。

そんな中、今日は朝食後、岡山に来て初の散歩に出かけた。

近くの大きな池の周りの遊歩道を1時間半程歩きました。

途中、ドッカーンと「カミナリ」???かと思うような音がすると思ったら、ココは自衛隊の日本原駐屯所が近くで大砲の音でした。

ウチは少し離れているため、さほどの音ではありませんが山麓ではさえぎるものもなく、まともに聞こえるため音も大きいのです。

それにしても朝っぱらからやらんでもエエのにな~???

帰ってきて仕事に取り掛かったけれど・・・

散歩に出かけると、頭も「パッ」として仕事に切れが出るので好きです。

_IGP3053.jpg

記念すべきか??どうかわかりませんが 岡山に引っ越して来て、今日で100日目です。

その記念すべき日は西宮市に納品設置となりました。

今日は日曜日で雨の中の納品となりました。

納品物が多いため、家内も一緒に行ってもらうことにした。

大阪では定休日以外に会社を閉めることは絶対にありませんでしたが、ココ岡山では遠方納品の場合は時々会社を閉めて行っております。

写真は隙間キッチン収納(アルダー材)ですが、この他に4m級の大型本棚4点です。

お客さんにも手伝って頂いて組立設置に約5時間かかりました。

移動時間を入れると朝早く出ても丸一日仕事となりました。

納品が終わることは肩から荷物が降りる時で

「ホッ!」とする瞬間です。

帰って来てイタ飯を作って一杯やりました。

_IGP3036.jpg

 朝、早く庭の表土削りを30分やって汗をかきました。

その後、階段の踊場でギターを弾いていいたら寒くなってきたのでストーブを出してきました。

自宅の工事は遅れているので、これまで階段の踊り場にソファーを置いてリビング代わりにしていたが・・・・冬は寒そうです。

今日から11月か・・・・・

寒いはずだわ!

津山の冬はマイナス5,6度当たり前らしい・・・・・・

初体験の冬になりそうです。

_IGP3008.jpg

 昨日のことですが、少し遠くのホームセンターに行く必要から、本来の終業6時のところ夕方4時半頃出かけようと電話の留守電にオリジナルのメッセージを入れようと思ったが・・・・・

やり方が分からず手こずった。

携帯に転送とか留守録を携帯に飛ばす・・・などなど機能が多すぎて良くわからんのです。

NTTにTELして何とか出来るようになったが、6時前でもう暗くなってしまってホームセンターには行けなくなった。

もう少しシンプルにしてくれヨ!

 津山インターを降りてウチまで約13~15分この間にうどんの専門店が6軒程ある。

お好み屋的な名物のホルモンうどん等を入れると10軒以上はある。

なんでこんなにうどん屋さん多いのですか????

インター近くに全国チェーンの「丸亀うどん」があるが昼、夜いつも行列いっぱいです。

大阪でも丸亀うどんはあるけれどこんなに並んでいるのは見たこと無い。

隣が香川県で仲良しなのかな????

それとこっちの年寄りよく食べる、70,80歳ぐらいの人でもうどんとご飯物たのんでる。

定食も量は大阪の20%増し程ある。

 

今日行った近くの「河本食堂」はうどんも2玉で一人前、親子丼をたのんだけれど2杯分は十分ある。(*_*;

よく働くからかな??わからん!

_IGP3002.jpg

今日も晴れです。

写真は北側の窓から見た那岐山です。

天気がいいと気持ちがとっても晴れ晴れします。

もうすぐしたら、ココに雪がかかるのだろう。

裏口の屋根が出来てからは心にも少しゆとりが出てきた。

ヤラなければならんことは山積みですが、それも慣れて来るもんですね。

78日目の岡山 湿気

 屋根が完成した後、一度も雨が降っていません。

この間まで雨でジトジトした日が続いていましたが一転、晴れの日が続いています。

空気も乾燥しています。

実は異常な湿気や乾燥は家具作りには良くありません。

湿気が多いと板が反って仕事がやり難いのですが、この前までの雨は異常な湿気に悩まされました。

大阪でも雨の日は湿気に困っていましたがこれほどの経験はしたことがなかった。

板が反る事を通り越して膨張し、削ってもササクレが治りません・・・・・とにかく異常なのです。

そこで原因を考えた。

大阪と違う点。

  • 天井が低い3.1m
  • 壁は大阪鋼板サイディング壁に対しコンクリート壁
  • 屋根の完成前は雨の日に裏口から雨が少し侵入してコンクリートの床を濡らす。

私の推測では裏口の侵入した雨がコンクリートの床に染み込み常に湿気を多く含んだ空気が上昇して天井の塗装をしていない、むき出しのコンクリートに染み込み、コンクリートは水分を多く蓄える。

それが作業場全体を蒸し風呂にしている・・・・と云った結論に至りました。

実はこの結論には以前に至っていいたが、実際に経験して「思い知りました」

屋根が出来たことで大幅に改善されるとは思いますが、以前に買った除湿機を今後駆使して湿度の調整を考ええています。

大阪では天井が高すぎてコントロールが出来なかったが岡山では3mぐらいなので、むき出しのコンクリートを上手く利用すれば作業場の湿度を上手くコントロール出来るかもしれない。

もしかしたら雨の日や異常な乾燥の日に悩まされずにすむかもしれない。

 3年ほど前から痛めていた左肩が岡山に越してきて2ヶ月半・・・・嬉しい事に治ってきました。

そんなにひどい痛みではなかったのですが、手を伸ばした時に時々痛みが走って困っていた。

毎日温泉張ってるからかな????解らん????

でも素直に嬉しい。

今日は本棚の製作です。

ココに来て精度、速度、大阪並に上がってきています。

 まだ、水回りの工事ができていなく、業者選定もまだです。

食事は仮台所でしていますが、ホームセンターなどに買い物が有る時は昼食を兼ねて津山インターまで出向きます。

お客様には申し訳けありせんが、今日も11時~14時位まで出かけました。

その間電話がかかって来ても取れません。

気には掛かってるのですが・・・・・

携帯に転送する手もあると思うのですが、まだ要領がつかめて無いので今しばらくご容赦下さい。

わがまま、勝手しますが、よろしくお願いいたします。

70日目の岡山 連休

 明日から3連休です。

私達は引っ越しから後は休みはありませんが、気持ちが詰まったら、早く終わったり適当に都度息抜きできるので、案外肩は凝らない。

しかし最近、世間は連休が多いな~ 

2456.jpg

トイレの排水が詰まったので排水管の通りを良くしようと道具を駆使するが一向に直らない。

7、8年放置されていた、おぞましい汚水マンホールをフタを恐る恐る外して見た、中は案外綺麗だった。

悪戦苦闘すること約4時間

便秘は見事開通スッキリです

何させられるか分からんな!!

_IGP2921.jpg

水回り工事が遅れそうなので大阪から持ってきているガスコンロを使うため小さなプロパンガスを注文しました。

最近は外食が飽きてきたし、お金が続かないので徐々に料理をしている。

外食もたまにはいいのですが・・・・・毎日だと嫌になります。

食事は落ち着きを取り戻すのに大きな役割があることに、いまさらながら思い知らされています。

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。
ブログの始めにあたり
『岡山移転から

2018年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

月別 アーカイブ