![]()  | 毎年この時期になると、組立定盤のサビに困ります。 定盤とは1/1000mmの精度で削りだした鉄の板です。 梅雨になると空気中の水分が上がって定盤に降り注ぎます、毎日手入れをしていればいいのですが、何分にも無精な性分でついつい怠けてると、こんな状態になります。 酸性の強いタイトボンドを良く使ったので今年は特にひどい。  | 
 ![]()  | この写真は、去年の同じ時期に油引き直後の写真です。 今年は油引きせずに金ニスでコーティングしようと思います。  | 
定盤の錆び
                                        
                                            記事日時 (2013年6月24日 08:50)
                                        
                                    
                                カテゴリ:
MT42BlogBetaInner
『岡山移転から
』
    
テーマ別の過去ブログ
- 木工関係
 - DIYー岡山編
 - DIYー大阪編
 - 言いたい放題
 - 私的事項や趣味
 - 大阪→岡山・引越し
 


記述者ー三谷正昭
1953年3月大阪生まれ
歩くこと、サイクリング、 仕事
壁面にピッタリの本棚作り