651日目の岡山 オーダー本棚の計測

 

hekimenjyouhou-thumb-600x239-577.jpg

オーダー本棚を安く作りたい人は、極力自分でできることは自分することが良いと思います。

例えば見積りを依頼するときの設置場所の計測等も、その一つです。

まだ、注文も決まっていない段階で業者を呼べば、見積り価格は加算されかねません。

結果、高価な見積りになっても断りにくい・・・・なんてことも起こりかねない。

サイズに大きなゆとりをもってオーダーする場合はザックリとした計測でもOK出すが・・・・オーダーするなら作りつけの様なピッタリの本棚にしたいと言った要望は当然起こると思います。

私もオーダーで沢山の注文を受けているのですが・・・・正確に寸法情報を送ってくれる人も入れば、大雑把な採寸で注文を考えている人も少なくありません。

ピッタリの本棚を作ろうと思えば当然のことですが正確な計測に越したことはありません。

でも自分で計測した数値を元に本棚が作られるとなると・・・・・不安が残る・・・と言った方も少なく無いと思います。

計測数値を元にどれ位ゆとりを見れば問題無いか?制作面は業者に相談するとしても、

メジャーの目盛りを読むくらいは素人・玄人で基本同じです.

少しでも安く注文したいなら、覚悟を決めてご自身で測る事をお勧めします。

不安な時は設置場の状況を説明して、どうすれば良いか聞けばすむことです。

最近はメールで画像も送れるので相談すれば親切に教えてくれると思います。

どうしても自分じゃ安心で出来ない場合は業者を呼んで計測してもらうことになります。

予算に余裕がる時は、おまかせ注文もいいでしょう。

新築時に面倒なので工務店に頼むケースも多いと思います。

でも工務店の中には家を作ることが主流で細々とした家具は苦手な業者も少なくありません。

数百・数千万の物件を扱ってるため、手間の割に金額が張らない家具は避けたがる傾向もあります。

そんな業者に見積りを頼めは現在建築中のこともあり、ムゲに断ることも出来ないため成約不成立を覚悟で見積り価格もグーンと高価く見積もることもあリます。

お金がいっぱいある人はいいですが、極力安くあげたい場合は要注意です。

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----