2018年2月アーカイブ

2018-02-28.jpg

今朝、注文しておいた電気ドリルが届きました。

電気ドリルは沢山有るのですが・・これは低速で無段階の回転数がえられる、正逆回転も選択できる。

このドリルは先端ドリルチャックがジャコブステーパー仕様でハンドのデッキドリルの中では比較的、回転精度が良いのです。

その為・・¥20000と少々お高い。

これを使って簡易旋盤を作ろうと思います。

何に使うかといいますと・・・

まずはルータービットの研磨に使いたいと考えています。

2018-02-27.jpg

 ネットでヘッドフォンを購入しました。

パソコン用です。

YouTubeをよく利用していますが、音がうるさいと苦情があり・・

iPhoneのイヤフォンで聞いていましたがケーブルが80cmぐらいしかなく、音もイマイチなので・・

前から欲しかった。

値段は¥2678とお安いタイプです。

音や使い心地は値段の割には良いようです。

でも・・夏は暑そう??

YouTubeで音楽聞いたり・・

勉強したりと・・・楽しんでいます。

今日は電気の周波数(インバーター)について勉強させてもらいました。

この歳まで何していたんでしょうね???気がつけば・・・知らないことばかりです。

タダで教えてもらってるので・・ヘッドフォン位は安いものです。

2018-02-23.jpg

昨日、注文しておいたダイヤルゲージが届いたので早速、試してみることにしました。

前からルータービットの自分研磨に挑戦しています。

刃は付けられているのですが・・・二枚刃に回転誤差が生じています。

そのせいか??今ひとつしっくりこないです。

DIYクラスの一枚刃でビットのシャンク経はφ6か8mmですがプロ向けは二枚刃でシャンクはφ12mmがほとんどでDIYのルーターでは使えません。

ウチのビットは2枚刃ばかりです。

DIYクラスのビットは一枚刃が多く耐久性では劣りますが、・・一枚刃のほうが安定して綺麗な切削面が得られます。

それは二枚刃と違って回転ムラが出にくいのです。

このことから考えると刃が二枚あっても実際は出っ歯てる方が木を削るのであれば・・・回転ムラは原因とは言えないかもしれません。

でも・・・私自身の刃物研ぎのノウハウは、まだ未熟なので試していみることにします。

そこで1/100mmの回転ブレを計測するダイヤルゲージ(シンワ測定)を使って計測することになりました。

研磨の精度を上げる前に、そもそもビットを回すシェーパー自身の回転ムラを計測してみました。

そうすると回転ムラは0.02~0.03の間でした。

この範囲内にルータービットの研磨ムラを納めれば・・・綺麗な研磨が可能かもしれません。

でも、あくまで理論上であり、実際はどうなのかはやってみないとわかりません。

旋盤があれば超低速の逆転を使ってペーパーで研げば簡単なのかもしれませんが・・・あいにく持っていません。

計測したビットの現在の回転ムラは0.04~0.05mm程です。

これを0.01~0.02以内に収めたいと思います。

 お正月前からエコ給湯・Windows・パネルソー・NCボウリング・・などなど立て続けにトラブル続出で半泣き状態が続いてました。

その都度、乗り越えはしているものの・・・・

目に見えない世界から・・イジられてる・・と言いますか?試されているとでもいいますか??

体より頭が疲れている感じはあります。

そんな中・・嬉しいことがあります。

それは、このこところ腰痛が去年の8/17依頼、半年以上出ていなくて、腰の調子も良いんです。

それも・・徐々に良さが増してきている感じで・・長年の蓄積で悪くなった腰痛が、一気では無いのですが、姿勢の改善でちょっとづつ治っておる感じです。

・・今回の改善は本物かもしれません。

要因としては、やはり柔らかいソファーで趣味のギターを弾いていたことをやめたことが一番大きいようです。

今は、硬いダイニング椅子に脚を組まずに座って弾いています。

それと軽い腹筋トレーニングが効いているかもかもしれません。

腰が悪いと・・・行動がやたらと消極的になり、怖・怖な行動は悪状況を招く元になるように思います。

腰痛の改善は、そんな意味から嬉しい限りです。

2018-02-16.jpg

二週間ほど前にネットで注文しておいた三菱のサーボーモーターが届きました。

ちゃんとした物が届くか???心配していたが、無事モーターは届き取り扱っている会社もまともな会社でした。

手前の赤いキャップがついているのが届いたものです。

早速、取り替えることにしました。

サーボーモーターはサーボアンプと位置決めユニットの3つでNC定規をコントロールしています。

故障した時は何が何やら「チンプンカンプン」で、大阪の時なら機械設備業者を呼んで修理を依頼するしか、手立てがなく・・・きっとそうしていました。

しかし、修理を依頼は出来るのだが・・・大阪から来てもらったりしていると修理代も50、60万と跳ね上がる。

中古の機械が買える値段になることが多い。

そこで自分で何とかしようと試みて・・・注意深く故障の箇所を追い詰めて行きました。

たどり着いたのが・・サーボーモーターかサーボーアンプのどちらかで、私はサーボーモーターがどうも臭いと睨んでモーターを注文したのですが・・・・

結果・・・・大正解でした。

奥さんと二人で飛び上がって喜びました。

やってみれば・・・「出来るもんですね」

2018-02-14.jpg

 玄関の写真です。

ガラスが割れているのをガムテープで貼っています。

これは三年ほど前、まだ大阪から休みごとに来て引越しの準備をしたいて私がユンボで誤って壊してしまったものです。

補修をやらなければと思いつつ・・手付かずの状態でした。

この春は新しい扉にするつもりでいますが・・・どのようにするか???現在、思案中です。

ココのところやることが多くて・・・物事になかなか集中できません。

昨日も木工作業中にNC機械が故障して、直りはしましたが、修理に時間がかかった・・・この前はパネルソーの故障・・・

次から次えと・・やることが増えて・・・困るな~

2018-02-09.jpg

私は自分がネットで物を買う時には商品レビューを参考にしています。

当初はレビューページなんかは売り主側でいくらでも創作できるので、あてにはならないと思っていましたが、最近のお客さんのレビューを見ていると・・・的確に製品の長所・短所が書かれいて面白い。

最近、お店では商品説明を求めても・・アルバイトだったり勉強不足だたりとかで、そんな店員さんに商品説明を受けるより、ずっと参考になります。

ところがウチのHPには商品レビューページが見当たりません。

レビューページはユーザーの公平な立場の意見が得られて自社製品の品質向上にも役立ちます。

そこで自社のHPにレビューページを設けようと考えるのですが・・・どんなものにしたら良いものか??思案中です。

先日お話した無料ブログソフト、WordPressには簡単に作れるプラグインがたくさんありますが・・ほとんどが英語で、カスタマイズに時間がかかる。

そこで自作のレビューページも検討中ですが・・・普通のホームページ作りより、レビューページの制作は案外・・・難しいのです。

2018-02-03.jpg

パネルソーの自動定規がエラーで使えなくなった。

どうも自己診断によるとサーボーモーターの故障だと思うが・・・

パネルソーのメーカーは廃業しているので部品メーカーに問合せたところ・・生産中止・サポート中止で修理もできないそうです。

ネットで調べたところ・・中国製だが生産中止の同じ製品が販売されていました。

選択肢が他に無いため・・エイ・ヤーと・・勢いで注文したが・・リードタイムが2週間ほどかかるそうです。

価格も¥125000と通常の3倍近い値段です。

それにしても、このパネルソーは引越してきてから故障続きです、前回は液晶パネルだった。

サーボモーターが来たら交換しますが・・・サーボモーターが原因だったら良いのですが、素人診断なので不安は残ります。

それまでは手動で0.1mmの切り分けをやらなければなりません。

面倒だな~

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----