2019年8月アーカイブ

AVI Utl

2019-08-30.jpg

 Avi Utl「エーブイアイユーティル」というフリーの動画編集ソフトを試してみました。

今は新製品のための動画編集をやっていますが「Windowsのムービーメーカー」では編集に限界が出てしまっています。

新しい動画ソフトを検討したが・・・Windowsが64ビットのものばかりで挫折・・・私のは他のソフトの都合上32ビットです。

64ビットも持っていますが・・・面倒なのでAviUtlを使ってみることにしました。

だめだったら・・・64ビットをインストールするつもりです。

それにしても・・・・ややこしいな~・・・動画だと商品説明が詳しくできるのでお客さんとっては良いと思いますが・・・・勉強も大変ですわ・・・

話変わるけれど・・・最近過ごしやすくなってきました。

2019-08-27.jpg

向かって右はこれまで使っているニッコーのメトロノームで左が今回買ったセイコーの電子メトロノームです。

一人でギター練習していると・・とかくテンポが一人よがりになりがちです、日々はメトロノームを相棒に練習しています。

長年使っていると拍子の「ピン」というベルの音が・・・いま1つで、だんだん不明瞭になってきた。

そこでゼンマイ式でない電子メトロノームを買ってみることにした。

音の大きなモノを探してる内に見つけてセイコーの電子メトロノームにしました。

昨日入ってきましたので早速、試してみました。

やはり・・・アナログと違って・・・音が電子音で合わせにくい・・慣れるのに少し時間が掛かりそうですが・・・音も大きく、形はアナログ的で、正確なのが良いと思います。

私刑は良くない

 私は今、動画のホームページ作りにハマっています。

と言いますのも・・・パソコンやスマホの性能が良くなって、それとともに動画が一般的になってきました。

ホームページを制作した頃は動画だと、まだ実用的でなく画面が「カクカク」動いて見る人のパソコンの性能が必要でした。

最近はネットで買物をしていても動画のページも多くなってきています。

みんながスマホを持ち歩いて・・・車にはドライブレコーダー・・街では監視カメラ・・・などなど動画がいっぱいでTVは面白そうな動画を探しては・・それに対してコメンテーターがあれこれと評価して面白がっています。

先日も乱暴あおり運転のあげく暴行事件にを男に対して連日・・・・動画を交えてあれこれ評価している。

そしたら警察が殺人犯なみの顔を後悔して全国指名手配???

これじゃ!テレビが裁判所で「私刑」をしていることになると思います。

それに行政も同調している・・・・最悪!!!

これでは、わずか数秒の動画を元にみんなで「殺せ」を叫ぶ魔女狩りでは無いか???何か狂ってるぞ!

続・ささやかな抵抗

2019-03-31.jpg

 今年の3月に起きた一旦停止の取締りについての警察との争いについては先月の地検からの呼出し後の起訴が無いようなので・・・起訴出来なかった模様です・・・警察の取締り方についての私の言い分のほうが正当性があることで・・・私の勝利に終わったようですが・・・私の腹の虫は まだ納得できていません。

起訴してもらったら、こちらが裁判を起こさなくても司法で白黒付けれるが・・・このままだとこちらから弁護士を立てて行政を相手取って争わなければならなくなりました。

要するに「逃げた警察」を追いかけて白黒付けるか?を考えています。

これから費用がどの程度位かかるか調べてみるつもりです。

何故・・・不当なことをしている側の奴らを正すのに・・・費用がかかるの???

エコチェンジャー

2019-08-17.jpg

 車のオイル交換も、もう何度もやりました。

岡山に引っ越してからは一度だけ業者にやってもらった以外はDIYでやっています。

エコチェンジャーはオイルを抜く時にドレンボルトの代わりに付けてレバーでオイルを抜けるようにする蛇口のようなものです。

前から欲しかったけれど・・・¥3500もするので、これまではずっとジャッキアップしてドレンボルトを外していましたが・・モノタローで¥500クーポンをもらったので・・・思い切って買うことにしました。

今度のオイル交換の時に取り付けるつもりです。

ところで世間は「お盆休み」・・・私は新製品のホームページの動画作りで、てんやわんやです。

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----