
機械の木くずを吹き飛ばすときに使うエアーガンだが・・・近くに無いと困るが。近くだと作業の邪魔になるので困る。
天井から吊るしておくのが良いのですが・・・・
なかなか適当な物が見つかりません。
そこでモノタローを物色していてツールバランサーなる物を見つけたのです。
引っ張っても直ぐに戻ってくれるので作業スペースに邪魔にならずにすみます。
最初はパンツのゴムか長いバネでも良いと思っていましたがいいもの見つけた。
コレだとゴムよりは耐久性がありそうです。引っ張る力も調整できるすぐれものです。
使い心地はとても良いです。
一個¥2880
4個機械に取付けました。



































黄土色やんけ!
そこでコンクリートなので壁上下に単管パイプを固定して、それにパイプを斜めに渡し側板にしました、巾は1200mmです。







先日お話しましたが、電気工事が仮設のままで長い間廊下に放置されていました、毎日電気コードをまたいでいた。








記述者ー三谷正昭
1953年3月大阪生まれ
歩くこと、サイクリング、 仕事
壁面にピッタリの本棚作り