2018年7月アーカイブ

3年経過

3年前の 今日に大阪で引っ越しの積み込みをして、フラフラになって夜にこの土地にたどり着きました。

今思い出しても「良くやったものだ!」と思います、もう一度やれと言われたら、即、断ります。

当初の計画ではとっくに改装も済んでいるはずでしたが・・・そう甘くはありませんでした。

でも・・・なんとかやっています。

これからも、まだまだリフォームの挑戦は終わりそうもありません。

話は変わりますが、ここ3,4日ほど朝、夕の散歩や自転車を止めています、といいますのも筋肉痛が思ったように回復せず疲労が溜まっています。

以前だと回復していたものが、歳のせいか思うように回復していません。

ここは足腰の疲労が完全に収まるまで、一旦おとなしくしようと思います。

朝、一汗をかくと、その後の仕事の進行には良いのですが???いつまでも若くない体にも気を配らないと駄目ですね。

台風12号通過

 心配していた台風12号は岡山を通過して、今は広島を通過中です。

直撃でしたので心配していたのですが・・・・台風の勢力は弱った状態のようで雨風は台風とは思えないような弱いものでした。

それまで続いていた猛暑のほうが、もっと手強いです。

その猛暑も台風のおかげか?昨日、今日は暑さが少しマシです。

でも、この夏は比較的体調は良いです。

夏前にDIYでエアコンの取付けをしましたが・・・これが大正解でした。 

去年までは窓用のエアコンでしのいでいましたが、今回は200Vの大きめのエアコンにしたのですが・・大活躍です。

この夏は朝の散歩や自転車で一汗かいた後に、お風呂に入って、その後、仕事に取り掛かるまでの時間を冷房の効いた部屋で朝ごはんを食べて2時間ほど過ごしていますが・・・これがずいぶんと体調にいい感じです。

2018-07-17.jpg

先日の夕方、日が陰っていたので・・電光石火でセメントでレンガ積みをしました。

約30分位で出来ました。

顔のような溶鉱炉レンガは苔むしていて雰囲気あります。

後は水を受ける流しを取り付ければ完成しますが・・まだ、どのようなものなのかは決まっていません。

 豪雨水害の爪痕はまだ癒えていない今、加えてこの連日の猛暑・・・被災された方は大変な思いを強いられていると推察します。

ボランティアも阪神大震災依頼・・定着してきていて頼もしく思う一方で・・

先日TVで上流ダムの放流の是非について管理する役所の会見が私にはずーっと引っかっています。

ダムの放流については当事者でない私としてはその正誤についてはわかりません。

しかし、会見では「ダムの放水」は正しい処置と理解を求めるものでした。

少なくとも水害による「溺死者」が数多く出ている現状で、まず自分たちの行いの正当性をアピールしているのを聞いて・・・違和感を禁じ得なかった。

そのダムは「市民・国民」のためのモノのはずです。

まずは、その人たちの生命・財産を守ることが役人の正当性のはずでは無いのですか?自分たちの立場の正当性はそれのあとに来るべきと思います。

順序を間違えてない??

自分たちの正当性よりも、どうすれば溺死者を救えてたのかを「放水」する立場からも考えて話すべきだと思います。

まず、先に正当性をアピールしているのを聞いて・・・この人たちには他人の命より、自分たちの正当性のほうが優先しているようで、実に不愉快でした。

あくまで私の個人的は意見ですが、今回の水害を考えると、亡くなった方の遺族からすれば「放水」をあと1時間、2時間遅らしていれば死なずに済んだ命もあったかも知れないと???切なる思いをもっている方もいると思います。

最近、安倍首相・息子を入学させるために公的権力を利用する役人・国会で嘘で押し切る役人・・等など平然と涼しげな顔をした公務員の傍若無人で横暴な態度が・・・まかり通っている。

なんだか・・その後に来る、おぞましいモノが見え・隠れしていて怖い気がします。

どうしたの??日本人??なんか?変だよ??

2018-07-15.jpg

 苛性ソーダに漬けておいたガーデン水栓を取付けた。

マリンランプと水栓2個で約2万、枕木とレンガ¥10000合計で約¥30000使いました。

ケチの私としては良く使ったほうです。

極力お金を掛けないつもりリフォームをしているのですが・・・今回は使ってしましました。

でもネットで買ったのでこの価格ですが、正規で買うと倍は必要なことを考えると・・・安くついたほうなのかも??

玄関脇のガーデン水栓は70%の完成度で完成には、まだ少し時間がかかります。

ガーデン水栓入荷

2018-07-14.jpg

手に持っているのが昨日、ネットで購入した「水栓」です。

隣の水栓に比べて金色でレトロ感にかける。

隣のものも入荷した時は同じ様にピカピカでした。

苛性ソーダの希釈水に半日~1日つけるだけで真鍮がレトロに変色します。

入荷した水栓も苛性ソーダの液に漬けておきました。

下のメッキ水栓をこれに変えます。

枕木のガーデン水栓

2018-07-13.jpg

水栓の配管と船舶ランプの配線が出来ました。

この後は枕木の両サイドにレンガを積む予定です。

時間に余裕のある時にするつもいでいますが・・・いつやるかは気分次第です。

この前、枕木を買いに行った折に見つけた「笑った顔」のような溶鉱炉のレンガもアクセントに置くつもりです。

今日は、この後は家具製作に入ります。

今日も暑くなりそうです。

続・豪雨

 今日で4日間雨が降り続いた・・・・今日も雨は強く降っていましたが、今は、ようやく少し治まって来ました。

広島・岡山に「特別災害情報」が出ました。高梁市の方は大変なことになっているようです。

津山市も「避難指示」が出るなど大事になっています。

このあたりは、よく雨は降りましたが、水没の心配は無さそうです。

高速道路も全面通行止め、明日の朝は解除されているといいのですが??

明日は大阪に所用で出かけますが、高速が使えないとなると・・・5時間位見ないとだめかも???

下を行くとなると大変そうです。

豪雨

 今日も雨が断続的に強く降っています。

お客さんの見積り要請と奥さんの実家帰りをかねて、この土、日に大阪行くつもりをしていたのですが雨が強いようなので日にちを改めることにしました。

こんなに雨が強いと、この辺は湿度が半端じゃありません。

木工の作業も中止することにしました。

今日は部屋にこもってホームページのリニューアルでしようかな??

枕木を設置

2018-07-05.jpg

枕木に塗ったコールタールがベトつかなくなったので水栓を取付ける位置にアンカーボルトで固定しました。

背面にもネジ止めが必要かと思いましたがガッチリ固定できているので必要ありませんでした。

今日は朝から雨が強く降り続いています。

雨のため此処から先の作業は後日に持ち越しです。

ここのところ見積りの依頼が多く、久々に朝から忙しい日が続いています。

枕木をカットした

2018-06-30.jpg

枕木の表と裏をバーナーで焼いて、半分にカットしました。

その後、水栓用の穴と段付きカットしました。

中は腐食がほとんどありませんでした、そのせいか?カットは木が固く・・手こずった。

切り口には腐食止にコールタールを塗っておきました。

コールタールは乾燥時間が長いのでやりにくい、樹脂塗料だと1日で乾燥しますが・・コールタールは1週間と書いています。

まッ!気長に行こう。

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----