2019年4月アーカイブ

「平成」最後の日

 今日で平成は終わり明日からは新年号に変わります。

天皇崩御では無いので街はお祭り騒ぎとなっています、休みも10連休と大盤振る舞いです。

私的に昭和・平成を振り返ると昭和は民間の力で戦後の復興をしゃにむに突っ走った時代だったような気がします。個人が自費で会社を設立してグループを作りパワーと発揮していたのに対して平成は労働者・サラリーマンの個人が主人公になったっ時代の様に受け止めています。

特に「小泉政権」以降はそれがはっきりしてきた。

そして現在・・・・個人の時代になったからと言って個人がそれぞれが幸福で満足しているかは??別としても連休に海外旅行に出かける人の多さを見ていると、それが実感できる。

居酒屋風景も昭和は社長が社員を引き連れて行く様子から平成は社長の姿は消えて、社員同士で気軽に飲むスタイルになった様に感じています。

ある意味良いことだと思いますが・・・これまでの大手企業は外国に身売りをしてスマホやIT企業のそれに取って代わった・・・私個人的には正直言って納得の行かない事が多かった時代です。
渋谷のスクランブル交差点の様に「暴走」にならないように願うばかりです。

「令和」はどんな時代になるのかな???公務員の暴走時代にはなってほしくない。

iPhoneと虹

2019-04-27.jpg

今日は散々だった。

朝にスマホを見ていたら突然に電話の連絡先が消えてしまいました。

復旧に時間が取られて、ほぼ一日潰れてしまいました。

結果から言えばなんとか復旧にはこぎつけたが・・・・訳のわからんスマホのルールに振り回されてしまいました。

どうも先日に岡山で古いスマホを業者に¥2000で売りました、その時に初期化のために業者にパスワードを教えましたが・・・どうも・・それが悪かったようです。

その後その業者に売ったスマホで連絡先データーを消されたようです、業者に悪気があるとは思えないが無知でした。その後、慌ててパスワードを変更しましたが・・・もう頭の中がグシャグシャです。

むしゃくしゃして自転車で気晴らしにでかけました。

ここのところ毎日のように自転車を1時間ほど走らせています、足腰はおかげで調子は良い。

すると大きな虹が目の前に現れたのでカメラで撮った、思わず疲労した心にいい風が吹きました。

津山は虹をよく見ます。

ゴーンさん再度保釈

2019-04-26.jpg

 ゴーンさんが再度保釈されました。

検察は「遺憾」を表明しているようだが????私的には「やりすぎ」と感じています。

私は日産がルノーの助け舟を必要として、ゴーンさんが社長に就任した時・・・違和感がアリました。

好きか?嫌いか?で言うと・・正直言ってあまり好きな方ではありません。

しかし、今回の地検の取り調べのやり方には「大きな疑問」を感じています。

騙し討ち的な逮捕劇から100日を超える勾留そして保釈後の再逮捕???と続きました。

その手法は「権力の横暴」で検察の点数稼ぎに過ぎないと思います。

官僚・政治家の犯罪行為は目を伏せて、裁判で判決も出ていない民間人をこのような扱いをするのは「怒り」を感じます。

国民が託した「権力」を権力側が国民のために行使せず、自分たちのために行使している。

この事が過去に「戦争」を引き起こしたのです。

法律も行政も公務員も政治も司法も全て市民・国民のためにあるのべきである原則を守れ

スカイプ

2019-04-25.jpg

 最近、携帯電話を「乗り換え」て「かけ放題」が無くなりました。

オーダー家具のお客さんとのやり取りに長電話することもしばしばあります。

そこで無用で電話通話出来るネット上のサービスをあれこれと模索しています。

先日は「LINE」を携帯にインストールして今日はパソコンに「スカイプ」をインストールしてみました。

どちらも同じようなサービスですが・・・「LINE」は使っている人が多くチャット系です、「スカイプ」は電話機能が強い感じです。他に「050プラス」なんてのもあるそうですが・・・まだ試していません。

しばらく使ってみてどうするかを決めるつもりです。

世間では10連休で盛り上がっていますが、うちは連休なしです。

山小屋の解体

2019-04-20.jpg

今日は以前から準備していた兵庫県にある山小屋の解体をするために朝から解体に使うユンボと、それを運ぶキャリアカーをいつものところで借りて兵庫県の山崎に向かいました。

現場に着いたのは8:30分くらいです。

小屋は2軒あります、茶室と母屋です。

まずは茶室から解体をはじめました。

簡単に考えていいた解体工事ですが・・・やってみると案外時間がかかりました。

今回はとりあえず小屋を倒して、後日に木材とそれ以外建具などの片付けをするつもりです、木材は土に帰るので放置するつもりです。

それ以外は今後、暇を見てキャラバンでゆっくり運んで処分するつもりです。

解体中は常に両親の顔が浮かんで「会話」をしながらの作業となりました。

小屋のままだと使いもしないのに「税金」ばかり取れれるので困るんです。

エンジンチェンソー

2019-04-18.jpg

今週の土曜日は先日から準備してきた、両親が残した山小屋の解体に行きます。

ユンボを持っていきますが、チェンソーが必要と判断しました、電動は持っているのですが現場は電気が来ていません。

そこでカインズホームセンターでエンジンチェンソーを買ってきました。

¥17800の中国製の安物です。

思ったとおり問題が発生しました。

エンジンはかかったのですが??すぐに止まってしまします。

初期不良で返品したいのですが、土曜日に使いたいので自力で故障箇所を探って見ました。

どうもキャブレターのエアーフィルターが犯人らしい事が判明、エアーフィルターの目が細かすぎる様に見えました。

そこにオイルが付着しているようだったので洗剤で洗って乾燥したら・・・なんとか使えるレベルにないました。

また、目詰まりするようだったら修理に出そうと思います。

新品なのにオイルが付着しているところが中国製なのかもしれません。

続・ささやかな抵抗

2019-03-31.jpg

先日の一旦停止の反則切符を渡された1件以来・・・裁判所からの呼び出しがあるのもと待っているのですが・・・二週間以上が経過しましたが・・・何の連絡もありません。

警察からの、その後どうなってるかの連絡もありません。

もうしばらく経過を見てみます。

昨日は市議会議員の期日前投票に言ってきました。

最近、私は政治には失望しています。

行政はやたらと権力を振りかざして国民を行政側のやりやすいように管理を強めている。

マイナンバー制度もその一連の動きから来たものだと思います。

行政の主権者は国民であり、政治家や行政官では無いのだということを原点に立ち返って考えるべきと思います。

真綿で首を締め付けられていることに「国民は怒るべき」と思います。

国家権力は人殺しも正当化して戦争に国民を駆り立てることも平気でする・・そうした過去を思うと権力の監視を国民は怠ってはイケないと思います。

けっして権力側が「正しい」わけではありません。

スライド本棚の滑車

2019-04-112.jpg

 久しぶりにスライド本棚の注文が来て作りました。

スライド本棚は本を乗せて動くため滑車の耐荷重とそれを受ける本体の強度は必要です。

これまでは金具を購入していましたが、高価であるため仮に滑車に寿命が来ても金銭的と交換作業は簡単ではありません。

そこでこれまでの経験から私なりに考案した滑車を自作してみました。

これなら交換もユーザー様でも簡単にできるし入手も価格も容易です。

画像はスライドする箱の底板と上が天板です。

耐荷重・耐久面では元々工作機械にも使われるものなので市販のものを上回っています、上下ともベアリング滑車を使っているので動きも良いはずです。

内容は至ってシンプルΦ30mmのベアリングのセンターにΦ10mmの真鍮の丸棒をカットして両サイドにネジの取付け穴をボール盤で穴を開けただけです。

ルーターで取付けるための溝加工を施しています。

このスライド本棚をノックダウン方式(組立て式)に作るには加工にかなりの精度が求められます。

組立てるのも少し複雑になりますが注文いただいた方は古からのお得様だったので組立てが出来ると思ったので受注しました。

まだ組立てテストはしていませんが・・・上手く出来ていると良いのですが??

テスト結果はまた報告します。

600mmノギス

2019-04-11.jpg

 定休日の昨日は鳥取の岩美に夕食の食材を買いにでかけました。

途中、昼食に立ち寄った回転寿司屋の近くのリサイクルショップで60cmの大きな中古のノギスをみつた。

値段は¥7800で見るとミツトヨ製だったので買ってみることにしました。

30cmのノギスはあるのでがそれ以上は直尺かメージャーでは買っていますが・・・ノギスだとより測りやすかと思いました。

何よりそんは大きなノギスはあまり見たことが無かったので興味が惹かれたのが一番の理由で・・・必要性はと聞かれると????どうかわかりません。

直尺でも感覚でおおよその0.1mmは出せますが、ノギスだとそれがはっきりします。

ミツトヨ製は200mmを一本持っていますが・・その信頼性はやっぱり一番です。

花見

2019-04-092.jpg

 花見は明日が雨なので諦めていましたが・・・今日仕事が午前中に片付いたので弁当持って花見にでかけました。

天気は絶好のお花見日和でした。

津山はいたるところで桜が満開です。

 

全然謝ってない謝罪

2019-04-09.jpg

日産は株主総会で経営陣が深々と頭を下げて株主に謝罪した。

でも誰も責任は取らずゴーンを追い出しただけ、株主の中からは「経営陣の総退陣」の声がかけれれたがその不誠実な謝罪の中に「真の悪」は隠れようとしている。

最近、口先だけの謝罪場面は他でも良く目にするが、口先だけなら謝罪しないほうが良い、言葉だけだと聞いてる方が「傷つく」

謝罪するような事をしておいて更に人を傷つける行為を平気でする。

困ったことです。

何か勘違い無い????

正しいことならもっと正々堂々と真っ向から攻めろ、後ろから人を陥れるような事をしたのでは・・そこに正義は無いのでは??

sakura2.jpg

 鶴山公園の桜は満開です。

3分咲きから一気に満開のなりました。

今日は強風で大分散ったのでは無いでしょうか?水曜日に花見を考えていましたが・・・・あいにくの雨のようで・・・今年は花見はできそうもありません。

 

ゴーンさんまた逮捕

 ゴーンさんがまた逮捕

検察の横暴が止まらない、もし自分に降り掛かったら・・・と思うと「クワバラ・クワバラ」

ゴーンさんが仮に黒だったとしても、検察は無茶苦茶しよるな???

呆れるわ・・・・

この前の交通違反の警察官といい公務員のバカさ加減には「怒り」すら感じます。

何か行政や公務員のあり方に無茶を感じます。

裏の壁貼り完了

2019-04-02.jpg

先日より始めて5,6枚だけ貼らずに放置していたサイディングを貼り終えて壁貼りが完了しました。

貼り作業はいたって簡単でした、物置にしては良すぎるサイディングです。

本当は焼き杉の木材で貼りたかったのですが・・このサイディングのほうが持ちは良さそうです。

まだ屋根のと扉は残っていますが、これで雨雪の心配はせずに済みそうです。

新元号「令和」

 新元号が令和と決まったようです。

使っているとまた慣れて来ると思います。

何はともあれ一段落です。

でもパソコンの普及依頼、元号は仕事上ではほとんど使わなくなりました、でも西暦はキリスト生誕日なので日本では元号はなくなりませんね。

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

----テーマ別の過去ブログ----